旧ブログ

 
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
2学期末懇談・終業式
2012-12-19
いよいよ2012(平成24)年も残すところ2週間足らずとなりました。本校でも2学期末を迎え、今週月曜日から4日間の日程で学期末懇談を行っています。特に3年生は私立高校及び公立高校の前期選抜の受験校を絞る重要な懇談となっています。懇談が終わると21日が2学期の終業式です。新年は1月7日が3学期のスタートとなります。皆様よいお年をお迎えください。
 
日本語教室 クリスマスパーティー
2012-12-17
毎週、金曜日の夕方。泉南市立人権ふれあいセンターで外国にルーツのある子どもたちが日本語の学習を進めたり、それぞれの母国の文化を交流する「日本語教室」が開かれています。12月14日(金)はクリスマスにちなんだパーティー。保護者の方や教職員も参加し、それぞれの国の食べ物を各自が作って持ち寄りました。外は寒く、いろいろなことがあった2学期ですがほっとする楽しいひとときをみんなで過ごしました。
 
野上病院クリスマスコンサート
2012-12-11
12月9日(土)。毎年恒例の野上病院のクリスマスコンサートに本校の吹奏楽部と軽音楽部が招待していただきました。外は北風の吹く寒い一日でしたが、部員達は利用者の方と楽しいひとときを過ごしました。
 
 
インフルエンザの出席停止期間が変更になりました。
2012-12-11
学校保健安全法の改定により、インフルエンザの出席停止期間が下記のとおり変更になりましたので、ご注意ください。
出席停止期間:「インフルエンザの症状が出た次の日から5日間を経過し、かつ、熱が下がった次の日から2日間
本校では、まだ感染者の報告はなく、地域でも流行してはいませんが、今後、その可能性が高まります。11月末には吹田市の小学校でインフルエンザによる学級閉鎖が行われたと報告がありました。
インフルエンザの予防接種を受けるなら今のうちに…です。受験生にはお勧めです。(予防接種の効果が出るまで、接種後2週間程度かかります。)

朝、起きて、体調がおかしいなという感じであれば、必ず一度お家で熱を測ってください。
その時点で37度以上であれば、お休みするようにしてください。
11月21日付け発行の臨時保健だより“げんき!”、「冬の感染症に注意しましょう!」もご覧ください。
 
朝のあいさつ運動&通学指導
2012-12-04
12月4日(火)。いよいよ師走。2学期も残りわずかとなりました。期末テストの終わった昨日、3日から朝のあいさつ運動に合わせ、遅刻防止や自転車駐輪のマナーを呼びかける取り組みが教職員・生徒会・各クラス学級代表の協力の下、始まりました。昨日の小春日和から一転して、今日は雨上がり、北風の強い日になりましたが生徒や教職員の元気なあいさつの声が響いていました。
 
自転車通学指導
2012-11-28
11月28日(水)。今日から期末テストが始まりました。生徒達は少々緊張しながらも一生懸命受験していました。さて、これまでお伝えしていませんでしたが、今月は「自転車マナーアップ強化月間」として府内各地で自転車の安全運転に関する取り組みが行われています。本校でも日常の登下校指導に加え、今月は特に自転車通学のマナーアップをめざしてきましたが、今日は午前中の下校に合わせ、通学自転車の点検(自転車通学許可ステッカーの確認)等を行いました。全教職員で生徒の下校にあわせ取り組みましたが、生徒も協力しスムーズに確認ができました。今後も安全指導を継続して行っていきたいと思います。
 
PTA環境委員会活動
2012-11-21
11月21日(水)。PTA環境委員会の皆さんが玄関前の花壇にビオラの苗を植えてくださいました。泉南市のABC委員会から寄贈された苗ですが、花の少なくなるこの時期、やはり潤いを与えていただいています。お忙しい中、ありがとうございました。
 
親子クッキング
2012-11-19
11月17日(土)。朝から雨の1日。泉南中学校の調理室で泉南中学校区地域教育協議会子育て部会主催の「親子クッキング」が行われました。安得熙(アン テゥッキ)さんを講師にお迎えし、14組35名の親子に参加していただきました。この日のメニューは、韓国風すいとん(スジェビ)と韓国風のりまき(キムパプ)。小学校1年から6年の子どもたちがお父さんやお母さんと楽しくクッキングにチャレンジしてくれました。参加者がお互いにいろんな話をしながら、最後はおいしくいただき、ほっとしたひとときを過ごすことができました。
 
教職員授業研究
2012-11-15
11月14日(水)。北風の強い寒い1日となりました。この日、一部授業を活用し、大阪府教育センターから指導主事の方をお招きし教職員の授業研究を行いました。①生徒の興味・関心をいかに引き出し、主体的に授業に参加する工夫をするか②生徒の表現活動を促し、互いの学びあいをひきだすかをねらいとして、1年6組の英語の授業で研究を行いました。生徒も楽しく授業に参加し、教職員にも課題が共有できたみのり多い機会となりました。これらの成果を今後の授業に活かしていきたいと思います。
 
学校支援ボランティアさん 秋の大菊展示
2012-11-13
11月12日(月)。すでに暗くなった中で予定より1日早く、学校支援地域ボランティアの方々が恒例の大菊を搬入、展示してくださいました。玄関前に展示された菊は、学校の前を通行する人や学校へのお客様もびっくりされるほど立派なもので、生徒はもちろん我々の心を和ませてくれます。しばらくの間、大切にお預かりしたいと思います。
 
qrcode.png
http://sennan-sennan.jp/
モバイルサイトにアクセス!
001440
<<泉南市教育委員会>> 〒590-0521 大阪府泉南市樽井2-9-1 TEL:072-483-2475