旧ブログ

 
フォーム
カテゴリー: 年月:
 
2年生高校訪問
2012-11-13
少し前のことになりますが、11月8日(木)、秋晴れの下、2年生が近隣の府立高校を訪問し、高校の先生からいろいろなことを教えていただきました。この取り組みは、1年生時の職業講話、2年生1学期の職業体験学習に続く3年間を見通した進路学習の一環として行われ、体育祭や合唱コンクールなどの行事の合間を縫って、地道に事前学習を行ってきました。日頃は少し注意されることも多い2年生ですが、この日は楽しくそして真剣に学習に取り組んでいました。今回の経験を活かし、2年生後半・そして3年生の学習・授業に活かして欲しいものです。

1組 岬高校

2組 貝塚南高校

3組 泉鳥取高校 

4組 久米田高校

5組 日根野高校

6組 岸和田高校
 
学校支援ボランティアさんの菊
2012-11-12
学校支援ボランティアの方に育てていただいていた菊がきれいな花を咲かせました。
夏の始まり、7月の初旬に鉢植えの菊の苗を持ってきて下さり、夏の暑い日も水やりを含めお世話いただき、ようやく色とりどりのきれいな花を咲かせることができました。また、明日には恒例の大輪の菊を飾って下さる予定です。こちらの方も楽しみです。いつもありがとうございます。
 
朝のあいさつ運動&赤い羽根募金活動
2012-11-09
11月より新しい生徒会本部役員が、校長先生をはじめ先生方と一緒に朝のあいさつ運動に参加しています。加えて、今週6日~9日は赤い羽根共同募金活動を玄関前と自転車置き場前で行っています。登校する生徒も気持ち良くあいさつや募金に協力しています。
 
合唱コンクール part3
2012-11-08
合唱コンクールの最後の報告が遅くなってしまいました。最後の報告は3年生の様子です。
前回報告させていただいたように、泉南中学校の生徒にとってこの合唱コンクールには特別な思い入れがあるようで、その取り組みは真剣そのものです。中でも、やはり3年生は最上級生として練習の時からしっかり取り組んでいました。2年間の積み重ね、そして中学校生活最後の合唱コンクール。いろいろな思いを込めた発表は審査員の方からも高い評価を得ることができました。(ただ、下級生の鑑賞態度にやや課題が残ってしまいました。)この成果を3年生はこれからの進路選択に、1・2年生は今後の、そして来年以降の取り組みにそれぞれつなげていってほしいと思います。

3年生 課題曲 「旅立ちの日に」
 
3年1組 自由曲 「未来予想図Ⅱ」

3年2組 自由曲 「いつまでも」

3年3組 自由曲 「Best Friend」

3年4組 自由曲 「ボクノート」

3年5組 自由曲 「空も飛べるはず」

3年6組 自由曲 「歩いていこう」

教職員 「GIFT」
 
中学校体験入学
2012-11-07
 
 
 
11月1日(木)。冬の訪れを感じさせる曇り空の中、本校校区の鳴滝・樽井・雄信の3小学校の6年生が泉南中学校に来校し、体験入学を行いました。45分の授業体験と30分のクラブ体験と時間は短かったのですが、子どもたちはどの授業も一生懸命チャレンジしていました。来年の春には、身体も心もさらに成長して元気な姿を見せてくれることを期待しています。

全体歓迎会 吹奏楽部の演奏

国語「ひらめく日本語」

社会「小野妹子の旅」 

数学「スゴロクを使って数学への入門」

理科「色の変化を楽しもう!」

英語「Let's enjoy English!」

音楽「みんなで合唱しよう♪」

美術「模様染めを楽しもう!」

技術「ペットボトル工作」

家庭「クロススティッチ」

体育「フットサル」 
 
1年生 障がい者理解学習
2012-11-01
10月31日(水)。午後から総合的な学習の時間を活用して、1年生が障がい者理解学習に取り組みました。泉南中学校では教科指導はもちろんのこと、総合的な学習や特別活動、道徳の時間を活用して体験活動や人との出会いの機会をできるだけ多く確保し、将来の生き方について考える学習にも力を入れています。今回の「障がい者理解学習」は毎年、1年生のこの時期に先輩達も取り組んできた学習です。生徒達も楽しく真剣に取り組みました。

校長先生から講師の方にご挨拶

講師の方を迎える生徒達

手話体験

点訳サークルさんとの交流

盲導犬と視覚障がいの方との出会い

車いすテニス体験

盲導犬と視覚障がいの方との出会い

サウンドテーブルテニス体験
 
合唱コンクール part2
2012-11-01
今日は10月19日(金)に行われた合唱コンクールの内、2年生の様子をお伝えします。
2年生も体育祭の取り組みの勢いをそのまま活かしたようなすばらしい発表となりました。
練習の段階では、なかなか人数がそろわないといった苦労もあったようですが、本番では発表だけでなく鑑賞態度もきちんとでき、一年間の成長を感じました。いよいよ、来年は最上級生となる2年生。泉南中学校の伝統を守るべくさらなる飛躍を期待したいものです。
(写真が少し不鮮明な状態になっています。ご了承下さい。)

※2年生 課題曲 「大切なもの」

2年1組 自由曲 「未来へ」 

2年2組 自由曲 「Secret base ~君がくれたもの~」 

2年3組 自由曲 「チェリー」 

2年4組 自由曲 「小さな恋のうた」 

2年5組 自由曲 「花」 

2年6組 自由曲 「いつまでも」 
 
合唱コンクール part1
2012-10-31
10月19日(金)、泉南中学校の行事及び集団づくりの中で非常に大きな位置を占める合唱コンクールが行われました。新教育課程の実施と行事の見直しの中で、例年より2ヶ月早い開催となりましたが各学年・各クラスとも2学期開始早々から計画や練習を始め、体育祭の成果をそのまま引き継ぐべく練習に取り組んできました。コンクールである以上、結果は悲喜こもごもでしたが、どの学年・クラスもすばらしいできばえでした。
今回は1年生の様子の一端をお伝えします。

1年生にとっては初めての行事ばかりが続き、スタートこそクラスの足並みがそろわないところもありましたが、練習を重ねる中で徐々にクラスがまとまり、当日は先輩達にも負けないすばらしいコンクールを創り上げることができました。
1年生の課題曲は「Let's search for tomorrow」、自由曲はそれぞれクラスで話し合って決めた曲を発表しました。

1年1組 自由曲 「栄光の架け橋」

1年2組 自由曲 「ハナミズキ」

1年3組 自由曲 「君をのせて」

1年4組 自由曲 「明日への扉」

1年5組 自由曲 「栄光の架け橋」

1年6組 自由曲 「三日月」
 
生徒会役員立会演説会
2012-10-30
10月29日(月)。生徒会の新しい役員選出のための立会演説会と選挙が行われました。立候補者が少なく無投票で役員が選出されることもありましたが、今年は2年生を中心に生徒会活動への意欲も高く、「会長」と「副会長」が選挙となりました。立会演説の後、投票が行われ、本日中に新役員が決定する予定です。
 
文化発表会
2012-10-29
報告が前後して申し訳ありません。少し前のことになってしまいましたが、10月19日(金)・20日(土)に体育祭と並んで2学期の大きな行事である合唱コンクールと文化発表会が行われました。そのうち、今日は文化発表会の様子を紹介させていただきます。

昨年まで、10月半ばに文化祭と泉南中学校区ふれあいフォーラム、12月に合唱コンクールを行っていましたが、教育課程が新しくなり授業数が増えたことなどもあり、行事を見直す中で文化祭の形を変えて合唱コンクールと文化発表会を行うことにしました。
文化発表会は日頃、なかなか全校生徒の前で活動を披露する機会がない文化クラブの活動を披露する場として、あるいは地道な活動を続ける専門委員会の発表の場として、それぞれ位置づけられました。当日は、発表する生徒と鑑賞する生徒が一体となり、とてもいい雰囲気の文化発表会となりました。

吹奏楽部

軽音楽部

HRC(ヒューマンライツクラブ)

放送委員会 ※パワーポイントで説明しています。

美化委員会 ※パワーポイントで説明しています。

学級代表 ※パワーポイントで説明しています。

図書委員会

保健委員会

体育委員会
qrcode.png
http://sennan-sennan.jp/
モバイルサイトにアクセス!
001394
<<泉南市教育委員会>> 〒590-0521 大阪府泉南市樽井2-9-1 TEL:072-483-2475