本文へ移動

泉南中学校のブログ

泉南中学校のブログ

修学旅行 平和学習

2025-05-25
[学校行事,68期生]
オススメ更新

沖縄県糸満市にある平和祈念公園を訪れました。

現地では、実行委員が事前に考えた「平和宣言文」を読み上げ、全員で黙祷を捧げ、戦争の犠牲と平和の尊さに思いを馳せました。

セレモニーの後は、バスで移動して昼食をとり、午後からはひめゆり資料館を見学しました。生徒たちは展示や証言を真剣に見つめ、沖縄戦で失われた多くの命や当時の過酷な状況に深い衝撃を受けている様子でした。

さらにその後、ガマ(自然洞窟)にも足を運び、実際に避難場所として使われた場所を見学しました。現地ガイドの方から直接お話を伺い、机上の学びでは得られない実感と気づきを得る貴重な時間となりました。

平和の尊さを胸に刻みながら、生徒たちは真剣な表情で1日を過ごしていました。

修学旅行 出発の様子

2025-05-25
[学校行事,68期生]
オススメ更新

5月25日、関西国際空港にて修学旅行の出発式を行いました。

出発式では、実行委員の代表生徒が堂々と挨拶し、これから始まる3日間の旅に向けて、気持ちをひとつにしました。

早朝からの集合にご協力いただいた保護者の皆さまには、心より感謝申し上げます。温かいご支援のおかげで、順調に出発することができました。

思い出に残る素晴らしい修学旅行となるよう、安全に気をつけて過ごしていきたいと思います。

修学旅行 団結式を行いました

2025-05-23
[学校行事,68期生]
オススメ更新

修学旅行を間近に控え、本日、体育館にて団結式を行いました。生徒たちは真剣な表情で先生の話に耳を傾け、修学旅行への期待と責任を改めて感じる時間となりました。式の終盤では、これまで準備を進めてきた実行委員の皆さんに、感謝の気持ちを込めて温かい拍手が送られました。

いよいよ出発が近づいてきました。一人ひとりが意識を高く持ち、有意義な修学旅行にしていきたいと思います!



三園交流会が行われました!

2025-05-23
[学校行事]
オススメ更新
なるにっこ認定こども園、くすのき幼稚園、ニチイキッズ泉南保育園の三園交流が
泉南中学校を会場として行われました。
今回は4歳児の交流です。
広い中学校のグラウンドを使い、めいいっぱい遊ぶ園児の姿に、
中学生もにこやかな表情を送ってくれ、
交流の最後に中学生と一緒に遊ぶ場面もみられました。
次は30日(金)に5歳児の交流を予定しています。

泉南中学校に出前保育がきました!!

2025-05-21
[学校行事]
オススメ更新
泉南市地域子育て支援センター「ひだまり」さんの主催による出前保育が本校で開催され、
泉南中学校にかわいいお客さんが来校されました。

活動中にたくさんの中学校の生徒が、かわいい訪問者に会いに体育館に来てくれました。
活動の最後には中学生の生徒も一緒に「ラーメン体操」を踊りました。
授業のチャイムが鳴ると教室へ戻り、授業を大切にできる泉中生の姿も見られました。
0
3
7
2
6
1
TOPへ戻る