ブログ
2学期 終業式
2022-12-23
朝、学校に着くと・・・
「きゃー」
「先生、見て雪だるま作ったで」
「頭雪だらけやでー」
みんなテンション上がった状態でした
その勢いで大掃除・・・
来るかな???と、掃除場所で待っていたら・・・
みんなちゃんと来てくれて、しっかり掃除をしてくれました
(頑張っているみんなの掃除の姿、写真撮るの忘れてた)
放送終業式
ちゃんと静かに聞いていました
放送表彰式
みんな拍手していました
冬休みになります
自分自身を守るのは自分です
クリスマスお正月
楽しいことが多いときですが自分を大切にしてください
そして、元気な姿で3学期会えるのを楽しみにしています
夢の教室
2022-12-12
今日と明日2年生で「夢の教室」を行います
トップアスリートの方たちにリモートで夢についてお話を聞かせてもらいます
画面越しではありましたが、みんなの元気な反応でゲストティーチャーとのやりとりは
観ているこっちも楽しくなりました
将来について
何になるかではなく、
どう生きたいか、
自分のなりたい人間像みたいなものをお話から
感じ取ってもらえたらいいですね
ちょっと前のほっこりした話
2022-12-12
数日前ですが、近くの幼稚園の4歳児が来てくれました
広い校庭に喜び、走り回る姿に癒されていました
休み時間になると、園児と遊ぼうと泉中生も校庭に来てくれました
園児たちは、お兄ちゃんお姉ちゃんの周りに集まり大喜び
その姿に泉中生も目がに
休み時間が終わると「一緒に遊んでくれてありがとう」と園児に言われたみんなは
惜しみながらもちゃんと授業へと向かっていきました
ちょっとほっこりしたワンシーンでした
3年生校外学習
2022-12-09
天候にも恵まれ
無事にユニバーサルジャパンに到着し
3年生みんな楽しんでいます
5年生交流がありました
2022-11-22
小中連携の取り組みとして、今日3つの小学校の5年生がが泉南中学校にきてくれました
それぞれの小学校の自慢を発表してくれました。
3つの小学校のそれぞれ特色が出ていてどれも素晴らしい発表でした
可愛かった~
その次にゲームをしました。
みんな本気で遊んでくれてゲームを考えた先生たちも思わず笑顔になれました
コロナで3年ぶりの合同開催
やっぱりみんなの顔を見て、同じ空間で過ごすことの大切さに気付かされた行事でした。