泉南市教育委員会のホームページへようこそ!!
泉南市立泉南中学校
tel 072-483-2475
fax 072-483-2476
トップページ
学校案内
交通アクセス
個人情報保護方針
警報発令時の処置について
教科センター方式について
泉南中学校いじめ防止基本方針
学びの部屋
進路の部屋
サイトマップ
泉南中学校のブログ
泉南中学校だより
行事予定表
給食の献立
保健だより
図書館だより
旧ブログ
泉南市立泉南中学校
〒590-0521
大阪府泉南市樽井2-9-1
TEL.072-483-2475
泉南中学校のブログ
泉南中学校のブログ
トップページ
>
泉南中学校のブログ
泉南中学校のブログ
泉南中学校のブログ
フォーム
カテゴリー:
▼選択して下さい
おしらせ
59期生
60期生
学校行事
学力向上【SE】
PTA行事
保健室
61期生
62期生
63期生
64期生
65期生
年月:
▼選択して下さい
2015年07月
2015年08月
2015年09月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年01月
2016年04月
2016年07月
2018年04月
2018年05月
2018年06月
2018年07月
2018年08月
2018年09月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年01月
2019年02月
2019年03月
2019年04月
2019年05月
2019年06月
2019年07月
2019年08月
2019年09月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年01月
2020年02月
2020年03月
2020年04月
2020年05月
2020年06月
2020年07月
2020年10月
2020年11月
2021年04月
【TM】今日の授業
2020-02-13
1年生国語
本の帯作成後半の様子です。どのように作れば、魅力的でお客様が手にとってくれるだろうか?一生懸命考えて作っています。「500万部突破」「100年に一度の最高傑作」「大泉賞受賞作品」
【TM】今日の授業
2020-02-12
2年生 国語表現
「扇の的」平家物語のお話を実況中継しようというプレゼンテーションの授業が行われました。この日のために、2年生はたくさんの準備、下調べ、練習を積んできました。
図書館だより(2月)
2020-02-12
「豆知識」や「本の紹介」などを掲載しています。
11日は、「建国記念[の]日」なんですね。(記念日ではなく)
【TM】今日の授業
2020-02-10
3年生
ライティングの練習 2年生時より訓練を積みかなねてきました。かなりの上達を感じます。
【TM】今日の授業
2020-02-07
3年生国語
小論文の授業の様子です。今回は300字以上書き上げることが求められていました。
【TM】今日の授業
2020-02-06
2年生総合
職業体験の報告プレゼンテーションの様子です。
【TM】今日の授業
2020-02-05
1年生 総合学習
百人一首のカルタ大会 今日は1〜50までの句で行われました。中にはすべて暗記したという子もいました。必勝法を家で調べてきたという子もいました。大変盛り上がりました。
【TM】教科委員会の様子
2020-02-04
教科委員会が行われました。教室の掃除、掲示物のリニューアルのお手伝いをしてくれました。
【TM】今日の授業
2020-02-04
1年生 男子保健体育
カロリー計算のスポーツ科学の授業です。各運動、行動におけるカロリー消費に関する講義ののち、カロリー計算の練習を行ないました。
【TM】今日の授業
2020-01-30
1年生英語
過去形
映画に出てくる会話を聞いて、単語や文法を学習し、相手に質問をする。リスニング、スピーキングの授業です。
4
5
6
7
8
9
10
11
12
http://sennan-sennan.jp/
モバイルサイトにアクセス!
0
2
7
6
9
2
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
学校案内
|
交通アクセス
|
個人情報保護方針
|
警報発令時の処置について
|
教科センター方式について
|
泉南中学校いじめ防止基本方針
|
学びの部屋
|
進路の部屋
|
サイトマップ
|
泉南中学校のブログ
|
泉南中学校だより
|
行事予定表
|
給食の献立
|
保健だより
|
図書館だより
|
旧ブログ
|
<<泉南市教育委員会>> 〒590-0521 大阪府泉南市樽井2-9-1 TEL:072-483-2475
Copyright © 泉南市教育委員会. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン